054-248-2780
営業時間:AM 8:00 - PM 19:00
  1. トップページ
  2. 古民家再生

古民家再生

古民家再生に向けて

伝統的な日本の民家はˎ生活様式の変化のなかで多くが取り壊されています。
静岡の土地に育った木とこの地で育まれた人々の技で造られた住まいは建築文化の結晶です。
この民家を現代のライフタイルに適応した安全ˎ快適な住まいに生まれ変わる再生事業を続けています。

古民家再生
静岡市清水区T様邸

家族構成:ご夫婦
敷地面積:900㎡
延床面積:80㎡

築150年の歴史を持つ旧家の母屋と2つの土蔵がある屋敷。
広さ6帖大の玄関を入るとケヤキの大黒柱、上框が圧倒する存在感、見上げると吹抜けのごとく小屋裏に二重の丸太梁が組まれている姿は壮観です。
既存の形を再生、壁は漆喰仕上、床材はさくらにこだわりました。日本瓦の屋根は葺替えました。床下の構造体は土台、大引などを補強、ダイニング等水廻り設備は全て新しく入替え、ご夫婦が暮しを楽しむ家になりました。

詳しく見る

古民家再生
静岡市葵区K様邸

敷地:90坪
木造2階建:40坪

大工の父が建てた築70年の民家。停年退職を機に故郷へ戻り、住み継ぐ家に再生しました。
強い骨組やガラス戸を生かしながら日当りと風を取り入れた居間、食堂、水廻りを増築しました。
古民家の弱点、寒い暗いを解消する工夫、バリアフリー、高断熱仕様にして昔、住み慣れた家が時を経て生まれかわりました。

詳しく見る

古民家再生
静岡市葵区M様邸

敷地:400坪
離れ家木造2階建:20坪

子供さんの進学を機に、ご両親との同居を決めた。
ご夫婦が、元は明治元年に建てられた、お父様やご主人の生家のリフォームと、母屋を息子さん世帯に譲ったご両親が住まう離れ家の建築をしました。
目指す所は、現代生活に馴染む古民家と、新しくても歴史あるこの地に相応しい趣のある家。

詳しく見る

古民家再生
富士市K様邸

敷地:300坪
木造2階建:41坪

新築計画から始まり、戦後間もなく人材も資材も枯渇した時代に苦労して建築したご両親の気持ちを思い、既存住宅の改修を決意。
ご夫婦がずっと快適に暮せるように木と塗り壁だけで造る住まいにしました。
居間食堂、寝室は杉36ミリ厚さのJパネルを床板に張りました。天井板をはがして梁、小根太をみせた吹抜けは、気持ち良く木の家に住んでいる喜びを実感します。

詳しく見る

洋館の家再生
ミス・カニンハム

静岡市葵区西草深の住宅街に佇む「旧英和女学院宣教師館」は、明治から大正昭和にかけて、日本全国に1000を超える洋館を建てたウィリアム・メレル・ヴォーリズの設計によって1950年に建てられました。建築から65年が経ち建物が傷みその存在があやぶまれましたが「西草深の洋館を守る会」の依頼を受け、ナチュラルスタイルが古い塩焼和瓦を生かしながら葺き替え工事と内部の修復を行ないました。
現在は、英和女学院の卒業生のご夫婦が「暮らしながら保存」をテーマにこの洋館に住み、その魅力を日々感じながら様々な企画を用意しその保存、維持にあたっております。平成28年2月25日に登録有形文化財に登録されました。

詳しく見る

大法山 東漸寺
富士宮市安居山

庫裏:本堂改修工事
木造2階建:189.15坪

東漸寺は、真言密教の寺として約800年前に創建。およそ700年前に蓮蔵房日目上人によって日蓮宗に改宗された。当山は第日目開山の三東漸寺の第一番目となる。。
本堂改修、書院、庫裏、客殿新築、山門修繕を行ないました。

詳しく見る

三加番稲荷神社
静岡市葵区東草深町

駿府城の城外警備強化を図るために東草深に加番屋敷を設けると共に屋敷内の守護神として三加番稲荷神社を鎮祭しました。鳥居、神社の修復工事を行ないました。

詳しく見る
    

copyright 株式会社 ナチュラルスタイル all right reserved.